本文へスキップ

簿記2級は通信講座で簡単に取れる

電話でのお問い合わせは048-922-8555

簿記スクールメイプル 埼玉県

簿記の教室メイプル

工業簿記と商業簿記どちらから勉強すればよいか?




日商簿記2級では工業簿記と商業簿記の2つを学ばなければなりません。


商業簿記を理解できたと思って、工業簿記の勉強を始める。


そしてまた、商業簿記の問題に戻ると

覚えていたはずが...

忘れてしまっている。


バッティングセンターにいった後に、

ゴルフ練習場で、スイングをするようなものです。(?)


同じ簿記なのに、異種な感じがします。

仕方なくまた1からやり直し、この繰り返し、

そして、最後の章のあたりになると、

覚えていた知識がバラバラになってつながらない・・・

なんてことがあります。


簿記2級の習得には、

商業簿記と工業簿記をバランスよく勉強することがカギになります。

なので、勉強の進め方は商業簿記と工業簿記を同時に学習するのが、理想的です。

しかし、短期間に2科目同時に勉強する時間がとれない場合は、

1科目目(例えば商業簿記)の学習が終わり、

2科目目(例えば工業簿記)の勉強に入った際も、

1科目目の復習を継続して行うことが重要です。


それと

簿記3級と簿記2級。

これも、同じ簿記ですが、習得する内容は

簿記用語や公式など明らかに違いがあります。

簿記3級は基礎の部分を学びます。

野球で言うと、バッティングフォーム作りです。

フォームが悪いと、直球は打てても、変化球に対応できません。

簿記3級を学んでいないと、簿記2級の問題は、

ところどころ解ける。

としても、基礎が分かっていないと、

ちょっとした応用問題が解けなくて苦労します。

簿記3級の内容がわかれば、簿記2級はすんなりはいれます。

3級では覚えなかった解法手順も難なく理解できるはずです。

本当の簿記の楽しさが分かってくるところです。

2級を早く取りたいのであれば、

3級から学ぶのが、もっともスピードが上がると思います。


「誰でも簡単に簿記2級を突破する3つの極意」体験版

商業簿記2級1回分(2級商業簿記の一番大事な論点である
株式会社会計の回)のDVDとテキストを差し上げます。

●簿記2級の通信講座を申し込みされる前に、この体験版をみてください。

※2級講座を受講をする義務はもちろんありません。
また、しつこい勧誘等することはありません。お気軽にお申込みください。            


簿記2級通信講座で使うテキストと問題集は?

当簿記2級通信講座は、質問対応サポート1年間※回数無制限です。

簿記2級は3級に比べ、勉強範囲が広がり、難易度も上がります。
わからないところをすぐに解決していかなければ、習得まで相当の時間がかかります。
なにより、勉強を続けていくモチベーションが下がってきます。
簿記2級を簡単に効率よく習得するには、いつでも質問できる環境であることが重要です。

質問をすることの重要性は?